幸せを感じられる人。
2001年4月23日頭痛。
久しぶりの頭痛だった。
心臓の鼓動を、
頭で感じてる。
頭が、ドクドク言ってる。
そして、枕の上のあたしの頭を、
誰かがふんずけているんじゃないかと思うくらい
頭が重かった。
あぁ、健康って素晴らしいことだったんだ。
なかなか風邪をひかないあたしは、
「健康」があたりまえ。
…
きっと、なんだってそうだ。
本当の幸せって、
その対極にある不幸せな状態を知ってるからこそ
感じられるんだ。
振子。
右にだけ大きく振れる振子なんてないように、
幸せばっかりをずっと感じていられることなんてないんだ。
幸せなことを幸せと思える人って、素敵な人。
幸せなことを幸せと思えない人は、可哀想な人。
それは全部、それまでのその人の経験にかかってる。
他人との比較じゃ、
自分がどれだけ幸せかなんて、計れない。
幸せになりたいって思うなら、
幸せにしてくれる人を待つんじゃなくて、
どうせあたしなんて…ってそんなこと思わずに、
自分から探しに行かなきゃだめだよ。
幸せは、自分の心で感じるものだから。
ちっちゃな幸せでいいから、見つけよう。
そして、感謝しよう。
例えば、
健康でいられることに感謝したり、
朝一番に会った人に
「おはよう!」
って言えるすがすがしさに幸せを感じたり、
本当にちょっとのこと。
小さなことに幸せを感じられる人は輝いてる。
イメージ、できますか?
幸せを感じられる人は、
自然に笑顔になっていて、
魅力に溢れてると思うんだよね。
そして、そう言う人にこそ、
また別の幸せが舞い降りる…
久しぶりの頭痛だった。
心臓の鼓動を、
頭で感じてる。
頭が、ドクドク言ってる。
そして、枕の上のあたしの頭を、
誰かがふんずけているんじゃないかと思うくらい
頭が重かった。
あぁ、健康って素晴らしいことだったんだ。
なかなか風邪をひかないあたしは、
「健康」があたりまえ。
…
きっと、なんだってそうだ。
本当の幸せって、
その対極にある不幸せな状態を知ってるからこそ
感じられるんだ。
振子。
右にだけ大きく振れる振子なんてないように、
幸せばっかりをずっと感じていられることなんてないんだ。
幸せなことを幸せと思える人って、素敵な人。
幸せなことを幸せと思えない人は、可哀想な人。
それは全部、それまでのその人の経験にかかってる。
他人との比較じゃ、
自分がどれだけ幸せかなんて、計れない。
幸せになりたいって思うなら、
幸せにしてくれる人を待つんじゃなくて、
どうせあたしなんて…ってそんなこと思わずに、
自分から探しに行かなきゃだめだよ。
幸せは、自分の心で感じるものだから。
ちっちゃな幸せでいいから、見つけよう。
そして、感謝しよう。
例えば、
健康でいられることに感謝したり、
朝一番に会った人に
「おはよう!」
って言えるすがすがしさに幸せを感じたり、
本当にちょっとのこと。
小さなことに幸せを感じられる人は輝いてる。
イメージ、できますか?
幸せを感じられる人は、
自然に笑顔になっていて、
魅力に溢れてると思うんだよね。
そして、そう言う人にこそ、
また別の幸せが舞い降りる…
コメント